★8月25日(土) 三団祭り 今年度の活動の終わりに十二所の本部で『三団祭り』を開催。そうめん流しやゲーム、またスイカ割りなどをやって夏の終わりの一日をみんなで楽しみました。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
そうめん流しの台を竹で組み立てました。 | 暑いので日よけも準備。 | 火起こし中。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
流し台が完成! | まずは工作。キーホルダーを作りました。 | いよいよソーメン流し | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
みんな夢中で食べました。 | BBQもありました。 | ハンモックが大人気! | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ゲームもやった。 | いよいよスイカ割り。スカウトみんな順番にやりました。 | ||||||
|
|||||||
★8月2日(木)〜6日(月)JCCS第10回カトリックスカウトキャンポリー(富山・立山) | |||||||
|
|||||||
雄山登山に出発前に、全員集合 | 宗教章を授与されて、全員で | ||||||
|
|||||||
★4月29日(日) スカウト祭り(団バザー) 昨年は東日本大震災のため、春のバザーが復興支援バザーとなり、秋に本バザーが開催されました。今年は例年通り春に開催の運びとなりました。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
会場入口 | 骨付きウインナー | 植木鉢 | 惣菜コーナー | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
手芸品コーナー | スカウト体験コーナー | 非常用炊飯 | ゲームコーナー | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
植木鉢あと少し | ビーバー集合! | みんなおいでよ!! | |||||
![]() |
|||||||
★1月22日(日) 餅つき 正月恒例の餅つきを教会前で行いました。当日ユニセフ募金活動も鎌倉駅周辺で行いました。その後、教会の和室で初釜を体験しました。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
スカウト全員がんばってお餅をつきました。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ついたお餅はホールでいただきました。おいしかった!! |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
どれもおいしそう! | ガールスカウトも一緒に。 |
ビーバーのお手前拝見。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ケッコウなお手前で! | カブ・リーダーのお手前は? | ボーイも緊張! | |||||
![]() |
|||||||
★12月11日(日)総会・入団・入隊式 ホールにて総会後、聖堂にて入団・入隊式がとりおこなわれました。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
総会風景 | 宣誓式 | 誓い | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
田代神父様 | 清水団委員長 | ||||||
![]() |
|||||||
集合写真 |
2012年